-プーリップちゃんのベアアイ交換-



ベアアイ交換をしますと瞼の開閉ができなくなりますので
どうぞご自分の判断でカスタムなさってくださいね













プーリップちゃんのお目目交換のざっとした流れです。
とりあえずは出した直後の翠星石。
可愛いです(はぁはぁ…っっ)









まずはウィッグをむしり取ります。
大切なものを扱う感じで丁寧にむしっていきます。
翠星石は比較的簡単に取れました。
左後ろからむしっていくとやりやすかったです。








小坊主になりました(わーーーお)
翠星石は綺麗な頭皮でした。
頭皮は「見えない部分」とみなされているようなので別の子は………
穴が開いてたり(エターニアちゃん)
色が移ってたり(ライダちゃん)
色が気持ち悪かったり(フィラート君)
してたりします。
翠星石は頭皮が綺麗でした(二回目/わははっ)









次は頭皮をひっぺがします。マイナスドライバーのどでかいのがいいです。
この時必ず後ろからします。
前からするのは危険です。
画像と同じ部分から上に向けて飛ばす感じで力をいれたら簡単に取れました翠星石は。
頭皮のひっぺがしも個体差があるらしく、翠星石は簡単な方でした。









頭皮が剥けました。









つぎはネジを取ります。
プラスドライバーで取ります。
青で印のついた部分(三箇所)のネジをネジ穴がつぶれないよう気を引き締めて取ります。
ネジはなくさないよう何か適当な入れ物に入れるのがベストです。










何か適当な入れ物(頭皮)(わーーーーお)










ネジを外すと顔が半分に割れます。
即行で身体をとります(邪魔だから/ひーーーー;;;)










顔部分には目玉(アイギミック)があるので即行で取ります。
これもネジが三箇所あります。青印部分です。
さっきのネジとは微妙に長さが違うので別々に保管します。
ちなみにアイギミックのネジの方が若干長いです。










解体完了(おぉぉ………)










アイギミックです
毛がある部分が瞼です。










即行で瞼を取ります。
アイギミックを顔から取り出すときに弾け飛ぶ時もあります。
すなわち取りやすいです瞼。
どんな塩梅で付いていたかとかは覚えていなくても大丈夫です。
因みに画像の左目が瞼の外した状態。右目が瞼の付いてる状態。










私は睫毛が長くて多くてばさばさなのが好きなので睫毛を取り替えます。
ダイソーで買った睫毛です。
長い睫毛と短いけどもばさばさな睫毛の二枚重ねです。
プーリップちゃんは人間と比べたらお目目が小さいので片目分で両目分に使います。
すなわち半分に切ります。










元あった睫毛をむしり取ります。
簡単に取れます。
んでボンドでまず長い睫毛をひっつけます。
この時ボンドを出しすぎないようおでこ寄りの部分に少量垂らします。
ちなみにこの瞼は左目瞼。
ネジ(青印部分)の付いてる部分が眉間寄りになります。










続いて短いけどもばさばさな睫毛を上から乗っける形でボンドで引っ付けます。
この時も慎重にボンドは少量です。
………私はよく失敗します(あーーーーー………;;;;)
睫毛の位置はまあ確認しながらするのがベストです。
なので元あった睫毛の位置を覚えておくことが大事です。
でないと変な場所に付けてしまったりします(私のことです……/へへへ………)










次に目玉交換です。
小さいマイナスドライバーで目玉を押します。
この時勢いあまって怪我することがあるかもしれないので注意が必要です。
そしてこの目玉の取り方は元あった目玉を破る可能性もあるのでそのことを承知してでお願いします。
すなわち元あった目玉は使い物になりません。
翠星石は緑目は苦戦しましたけども赤目の方はびっくりするくらい簡単に取れました。










目玉がなくなった状態です。
この時元あった目玉の残りカスを綺麗に削り取ります。
まぁ雑把でも大丈夫です。










元あった目玉の穴に練り消しを詰めます。
詰める理由としてはベアアイを固定するためです。
なので多過ぎず少な過ぎずな感じで。










ちなみにベアアイ(12_)。
マニキュアとかアクリル絵の具やホイル紙で好きな色にします。
これは翠星石用のお目目じゃないけど一日前ぐらいに作っておくのがいいと思います。
二度塗りがいいと思います。










ベアアイ装着。










ここから左手の使い方が重要です。
下の絵の用に持つのがいいです。
人差し指で色々と押えたりします。
でないと一人でするのは大変です。
もし左利きなら逆にお願いします。










ボンドが完璧に乾いたらアイギミック装着にかかります。
まずは瞼です。
丸の青印の部分に両瞼左右のでっぱりを画像のようにひっかけます。
んで矢印部分に注目です。
睫毛は必ず穴から全部出しておきます。
でないと睫毛に変な型が付いてしまいます。
画像中の睫毛には穴から外に出ていない部分がありますが
これは特にいらない部分なので内側にあっても問題なしです。










睫毛部分の拡大図










次にアイギミックを押し込みます。
画像の向きで「カチっ」と音がするまでひたすらに定着するまで左手の人差し指で位置を合わせます。
位置が定着したらネジを締めます。
因みに画像ではもうネジを締めています。
で、ネジを締めたらバネを矢印部分の出っ張りに引っ掛けます









引っ掛け完了図。










んで次にまばたき棒を差します。
ベアアイにすると瞬きができなくなるのですけども……
まあできないからといっていらないとはいわずにまばたき棒も元の位置に戻します。










んで首をはめて後頭部をはめてでネジを締めてで頭の解体は終了。
お疲れ様です!!!!
画像では頭皮も元に戻してますがまあそこは置いといて………(ん?????)










次は頭皮のくっつけ作業です。
またボンドでくっつけるとか難儀なことはしません。
両面テープでくっ付けます。
この時両面テープはスポンジ付きの分厚いのを使います(ダイソーで売ってます)
画像の用に前後の割れ目(青線 部分)に被らないよう両面テープを貼ります。
この時三枚重ねにするのがポイントです。










んで頭皮。
頭皮にも満遍なく両面テープを張ります。
この時は重ね貼りはしません。
ワンレンヘアーの子にしたい場合はおでこ部分は長い目に両面テープを張ります。










んで頭皮を……
ウィッグに………










はめ込みます。
両面テープなので何回でもやり直しがききますが慎重に一発で決める勢いでかかります。










んでこの頭皮と本体をうまくはめ合わせると…………
あら可愛い!!!!!!!!(はぁはぁ……っっ)
























という感じでお目目交換は終わりです。
ここまで読んでくださりありがとうございました!!









2007.04.07














































































































































































































































































































inserted by FC2 system